モデラーズ・プレス・ジャパン

MODELER'S PRESS JAPAN
  • Home
  • モデラーズ・プレス・ジャパンとは
  • ご意見、ご質問など
  • 媒体資料、広告のお問い合わせ
  • サイトマップ
オリジナルコンテンツ




最近の投稿
  • バンダイ HGUC 1/144 NZ-999 ネオ・ジオング その1
  • バンダイ 1/144 HG グリモア ギャラリー
  • バンダイ 1/144 HG グリモア その4 完成編
  • バンダイ 1/144 HG グリモア その3
  • バンダイ 1/144 HG グリモア その2
  • バンダイ 1/144 HG グリモア その1
  • コトブキヤ 1/35 ロジコマ with 草薙素子&荒巻大輔 ギャラリー
  • コトブキヤ 1/35 ロジコマ with 草薙素子&荒巻大輔 その2 完成編
  • 1/35 ラビドリードッグ用 「 ストライクドッグ改造パーツ 」レジンキット販売開始!
  • コトブキヤ 1/35 ロジコマ with 草薙素子&荒巻大輔 その1
タグ
AFV SFモデル WAVE ZOIDS やたら模型制作室 アオシマ イベント ウェーブ エアブラシ エアモデル オートバイ カーモデル ガイアノーツ ガンプラ キャラクター コトブキヤ サイバーホビー シモムラアレック タミヤ ツール ツール/マテリアル ディテールアップ ドラゴン ハセガワ バンダイ バーチャロン フジミ フレームアームズ プラッツ ボトムズ レビュー ワンフェス 再生産 塗料 塗装 宇宙 宇宙戦艦ヤマト2199 完成品 技の泉 新製品 第51回全日本模型ホビーショー 第50回全日本模型ホビーショー 線香亭無暗 船舶 限定
« アオシマ 1/24 「サイバーフォーミュラ スーパーアスラーダ-AKF-11」その4 完成編
ハセガワ「タチアナのヴァンシップ&ファムのヴェスパ」いよいよ発売! »

アオシマ 1/24  サイバーフォーミュラ スーパーアスラーダ-AKF-11 ギャラリー

11月 30th, 2012


OVA「新世紀GPX サイバーフォーミュラ 11」よりスーパーアスラーダ AKF-11を制作
独自のボディラインと構造を持つ
ナビゲーションA.Iを初めとする様々な装備を使ってエキサイティングなレースが展開する
今回の作例では劇中の姿を意識しながら、それに留まらないフォーミュラーマシンらしさを追求した

新世紀GPXらしい装備ブーストポッドが目を引くリアビュー
全面。エアロダイナミクスどころか、あらゆる所が変形するのがAKF-11の特徴
後面。リアのディフューザーやブレーキランプなどが「フォーミュラーマシン」らしさへのコダワリ
上面。カウルのアウトラインやフロントタイヤの付け位置など、結構変更点の多い上面型

本体色のブルーはメタリックだが写真に撮るとちょうどいい“普通の青”に。これで正解
今回の大改造の元となったモノコックの上下幅の切り詰めは、ずいぶん効果を発揮した
劇中では黄色に塗られたライトカバーは、あえてクリアーのまま使用。その方が現用レースカーらしいので
フロントウイングの2段化、足回りの改造など、見所の多いフロント回り

ノーズコーン上面は塗装によるカーボン表現。コクピットカバーは作例記事中にもある貼りはがしのできるノリで止めてある
キット付属のシートベルトもいい感じで収まる。A.Iアスラーダ君もしっかり塗装
迫力のブーストポッドとバランスが取れるようブレーキランプと排気管を自作
カウルの下を覗くとフォーミュラーマシンらしい構造だということがわかるのも、模型ならではの楽しみ

ブーストポッドには一部焼色の表現。この辺りは“こんな風になりそう”という全くの想像
ディテール部を除いて全く自作となったエフェクトファンは差し替えで再現
劇中では白かったエフェクトファン部分はカーボン仕上げとして“サイドポッドの中身”な感じを演出
ブーストポッド展開状態。実は両面テープによる差し替えで再現している

写真では見えにくいが、ブーストポッドの中が赤いのがチャームポイント
ホイールの白い部分はキャップだと解釈し、その外側はカーボンデカール仕上げとした
キットにはクレア・フォートランのフィギュアが付属
本格的にアクリル系塗料を使って、初めて本気で塗ってみた(笑)

だがまだ下手だ(大笑)
コクピットカバーはクリアーウルトラマリンブルーで塗装。狙い通り角度によっては黒かったり青かったりで満足
キットには「30」「1」「2」のカーナンバーデカールが付属するが、今回はOVAダブルワンバージョンで制作
もっとパースをつけると劇中のイメージに近づいてくる

本当にこんなブースとがあったら、怖くてスリップにつけないだろうなぁ
本来は状況に応じて変形するスーパーアスラーダ。だれか完全変形で作ってくれないかな
作れば作っただけの答えが返ってくる、模型本来の面白さが味わえるキットでした

(C)サンライズ

Tweet

Posted in 作例ギャラリー | Tags: やたら模型制作室, アオシマ, カーモデル, キャラクター, 線香亭無暗

Comments are closed.

スポンサーズ・リンク
notes_meka
2021年1月
月 火 水 木 金 土 日
« 2月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
カテゴリー
  • ニュース
    • 商品情報
      • アオシマ
      • インターアライド
      • 童友社
      • WAVE
      • アネスト岩田
      • 雲母堂本舗
      • ガイアノーツ
      • コトブキヤ
      • タミヤ
      • HiQparts
      • ハセガワ
      • バンダイ
      • フジミ
      • プラッツ
    • モデラーズ・プレス・ジャパン
    • イベント情報
  • オリジナルコンテンツ
    • やたら模型製作室
    • 作例ギャラリー
    • MPJ 技の泉
    • MPJロングインタビュー
    • だってほしかっ宝…
    • コラム/レポート
  • 未分類

MODELER'S PRESS JPAN内の記事、画像を無断転載することを硬く禁じます。 Copyright © 2010モデラーズプレスジャパン. All Rights Reserved.

Powered by WordPress and WordPress Theme.